1471件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

中津市議会 2022-12-21 12月21日-07号

リモートワークテレワークの浸透が、これからの働き方の改革にもなりますし、企業誘致の在り方にもなります。 実際、諸町にすえひろやさんというところがございまして、ここはハワイの方が、日本人の方と結婚されているのですけれど、御主人はハワイ高級ホテル建築設計仕事を今も遠隔の日本でしながら、すえひろやさんで古民家を活用した宿泊施設をつくって仕事をしようといったようなことで、中津に在住です。 

津久見市議会 2022-12-13 令和 4年第 4回定例会(第2号12月13日)

市長の2期目の任期もあと1年となりましたが、ほかに仕事を創る取り組みの(企業誘致)、人を創る取り組み(市役所)を改革し、企画・立案・実行できる体制等のひと創り、また、行財政運営では、新たな財源の確保に取り組むとしていましたが、この3点の取組状況をお聞きをしたいと思います。  2点目の地方公務員のメンタルヘルスについてお聞きします。  

宇佐市議会 2022-12-09 2022年12月09日 令和4年第6回定例会(第5号) 本文

その中にですね、今、私も昔産建におっとった頃、企業誘致をしようということで、あっちの下拝田のほうでなかなかできんで、今、猿渡のほうで工場誘致をしようということで、それも当然大きな設備をしながら、来ていただいたらものすごくやっぱ効果もあるし、雇用もできるということで、私はあえてこの森林環境税、なぜ言うかといいますと、今我々は祖先がつくってくれた木、設備投資をせんでも今目の前にある、これに国が補助金をつけたい

中津市議会 2022-12-08 12月08日-05号

私のお願いは、企業誘致のエキスパートとしての参与へのお願いであります。山国の槻木や溝部の山間地――山国はほとんどが山ですけれども、スケールとしては小さいのですけれど、畜産業の盛んな栃木県の那須高原と似たような土地があちこちにあります。ぜひ、山国畜産団地の中核となる畜産企業誘致を検討していただけないでしょうか。 ○議長中西伸之)  参与

杵築市議会 2022-12-08 12月08日-03号

◆5番(坂本哲知君) 何社か企業誘致ができているってことなんです。このように多くの企業が国内へシフトしている状況です。 そこで、大分県との連携そして情報収集はどうなっていますか。 ○議長藤本治郎君) 宮部財産管理活用課長。 ◎財産管理活用課長宮部雅司君) 本市ではこれまで、大分県の企業立地推進課県外事務所連携しながら企業誘致に取り組んでおります。

中津市議会 2022-12-06 12月06日-03号

まず、サテライトオフィスにつきましては、企業誘致の一環であり、地域雇用促進企業の持つ人材不足という課題解決にもつながり、移住者を呼び込むための手段として期待されているところです。議場をオフィスとして貸出しするためには施設改修が必要と考えられますので、まずはきちんとニーズを把握したいと考えています。 

臼杵市議会 2022-09-13 09月13日-02号

① 森林環境譲与税での事業実績と今後の譲与税配分額見込みについて     ② 森林環境譲与税を活用した森林整備木材利用取り組みについて     ③ 人材育成担い手確保林業従事者への支援について     ④ 次世代を担う子ども達への森林教育としての林業体験や市民への普及啓発実施状況について   2 野津東部工場用地企業誘致について    (1) 現時点で企業からの問い合わせ状況と今後の企業誘致推進

中津市議会 2022-09-12 09月12日-05号

この前からちょっと何か来たいというふうな話があって、雇用が20人あるということがありましたけれど、20人雇用するためには、今や働く人を引っ張ってきて20人確保しないといけないような状況なので、企業誘致も大変難しいと思います。 だから、その辺も踏まえて、観光事業をしっかり取り組んでいただきたいと思います。 

中津市議会 2022-09-08 09月08日-03号

今後、地方が元気になるためにも、子どもを産み育てやすく、誰もが住み慣れた地域で生き生きと暮らしていける地域の創出、企業誘致などによる働く場所確保交流人口関係人口移住定住促進など短期視点での施策ではなく、中長期的な視点地域の実態に合った、そして住民に寄り添った持続可能な地域をつくる取組みをしていくことが重要であると思います。 

宇佐市議会 2022-09-08 2022年09月08日 令和4年第4回定例会(第4号) 本文

───────────────────┼───────┨ ┃七番    │一、企業等農業参入について       │市長および  ┃ ┃和気伸哉 │  宇佐市第二期総合戦略基本目標の中  │担当部課長  ┃ ┃      │ 地域外からの稼ぐ力を高めるとともに  │       ┃ ┃      │ 地域内経済循環を実現と記されており、  │       ┃ ┃      │ 県外からの企業誘致

臼杵市議会 2022-06-22 06月22日-03号

1つ目は、「安心して子供を産み、子育てできる環境づくり」として、子育て支援教育など、2つ目は、「うすきの資源を活かした産業振興」として、企業誘致、地場産業支援、6次産業化推進など、3つ目は、「移住定住による『うすき暮らし』のすすめ」として、UIJターン推進地域振興協議会による地域活性化支援などとしており、寄附者が選んでいただいた各項目に対し、活用させていただいております。 

津久見市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回定例会(第2号 6月21日)

令和4年第1回定例会塩﨑議員の御質問にお答えしましたとおり、市内各地にある遊休公有地の利活用に向け、各土地の所在や面積などを記載した資料を作成し、大分県の東京事務所大阪事務所などでの情報発信に努めておりますが、大規模事業所が要求する広大な土地がないこともあり、新たな企業誘致が実現していない現状がございます。  

大分市議会 2022-06-17 令和 4年第2回定例会(第2号 6月17日)

企業事業所内の広義の知的財産減少と、それに伴う地場企業に対する技術移転可能性の低下についての警鐘、2、産学官連携によるシーズを活用することで民間事業者事業ドメイン拡張等を含む、チャールズ・オライリースタンフォード大学大学院教授らの提唱する両利き経営の理論内で議論されている知の探索の推進、3、本市の域外からの新たな需要を持ち込める基幹産業育成と既存の産業集積エコシステムに移行させるという視点企業誘致

宇佐市議会 2022-06-15 2022年06月15日 令和4年第3回定例会(第3号) 本文

│      ┃ ┃      │三、宇佐市が目指す企業誘致について    │      ┃ ┃      │ (1)かねてより、補助金などの優遇措置  │      ┃ ┃      │  規模工場誘致する従来の方式だ  │      ┃ ┃      │  けではなく、IT関連企業誘致都  │      ┃ ┃      │  市部企業などが遠隔地に設けるサテ  │      ┃

杵築市議会 2022-06-15 06月15日-03号

これまで実施してきましたこういった宅地分譲家賃補助は、一定の効果はあったとは思いますが、働く場所の提供や確保に結びつく企業誘致も含め、そのほかの定住、特に転出抑制に資する施策を、他市町村の事例も参考に検討していきたいと考えております。 以上です。 ○議長藤本治郎君) 二宮議員。 ◆11番(二宮健太郎君) 宅地分譲の山香の件は、本当にすばらしいなと。

中津市議会 2022-06-13 06月13日-02号

現在、企業誘致は、近年の優遇措置の改正後、中津市へ進出を考え、用地を求める企業が増えてきています。求められる適地が少なく、用地確保課題は残されています。また、人口減少に伴う労働力不足という課題も残されています。 企業誘致しても、人がいなければ物はつくれず、生産性も上がらず、品物も運べない、中津市にとって元気なまちづくりを進める上での取組みでもあります。 

豊後大野市議会 2022-06-09 06月09日-01号

また、通常の補正として、2款1項7目企画費地域コミュニティ支援事業1,200万円の追加、7款1項2目商工振興費企業誘致推進事業1,240万7,000円の追加、10款2項1目小学校管理費小学校施設維持管理事業1,860万円の追加でございます。 なお、補正の詳細につきましては、別冊の説明書を配付させていただいていますので、お目通しをお願い申し上げます。